検索したいワードを入力ください。

2025年10月1日水曜日

記事。

今日から10月。
さて、まぁ~最近メッキリ使わなくなったDAIWAのLARBAX AGS 86MLとOLIMPICの23SILVERADO 762ML。
レギュラーウェイトのスピニングとライト~ミドルゲームのベイトです。
結局のところ年々忙しさが増すに連れ釣行回数が減る言い訳なんですが、でも言い訳したって事実だから仕方ないと自分に言い聞かせ「来週こそは」なんて週末を迎える度にBORED事務所で仕事している最近。
忙しいんで有り難いっちゃ有り難いんですけど毎年釣行に関するポストが減っている現実もあり、でも所詮は釣具屋じゃないから別に釣行も釣果も関係ないはずが、世間はそう見てくれない部分もあると言う事は分かっている。
がっ、こうも釣行出来ない日が続くとやりたい事しかやらなくなって来るもんで、そうなると自分の場合はデッカイ奴を投げたくなってしまうから画像のタックルは封印状態。
ま、それも良いでしょう。
無理矢理に使ったってね。
で、今やライト~ミドルゲームをベイトタックルでやると「チニング」ばかりな現実もあって、確かに東京湾奥は特にチヌだらけなのは確かなんですけど、でも逆に言えばシーバスもチヌも居なくなったらボラを狙うの?みたいなね。
だから沢山居るからって理由で選択するスタイルでは無いんです自分の場合。
あくまでもコレを使ってコレを狙いたいなので、基本的にチヌは自分の中では一生パートタイム。
楽しいですよチニングも、でも毎回チニングは無理。
そう、だからバスに対してのギルみたいなポジションで、狙って釣るのも楽しいんだけど毎回は無理かなと。
なので昨今はもう港湾バチシーズンくらいしか出番がないに等しく、いやでも昨年なんかはソレすら無かったかもしれない程に封印状態が続いています。
どちらも凄く好きなロッドなんですけどね。
色んな釣りをした方が上達するよ的な話も当然分かるんですが、自分は別に上達しなくても良いから自分の好きなターゲットだけを楽しむ派。
何をやるにしても昔からそうでしてね。
BMXならグラインドとディザスターとウォールライドだけで良いから回転系など全く興味無くて、もちろんフラットランドもトレイルも一切興味無しとか。
だからずっと油屋であるBOREDを営んでられるのかも。
油脂一筋22年。

0 件のコメント:

コメントを投稿