結局、私立高校なんて期末試験が終わると実質もう夏休みなんですね。
愛息も期末試験が終わった翌日から3日間は謎の自宅学習日で、その翌日から答案返却期間の2日間は普通に学校へ行ったんだけど、それから世間の三連休を経て再度自宅学習日で21日に一学期終業式だそうで。結局は期末試験が終わってから3日くらいしか授業してないじゃんて。
ま、愛息の場合はサッカー部の試合や練習が毎日あるので常に学校や試合会場へは行ってましたけど、でも昨日は久しぶりに完全なオフと言う事で友達とプールへ行ったりしてました。
そうでもしてくれなきゃ毎日部活のサッカー生活になってしまうので、男親としてはやはり「夏の悪さ」くらい経験して欲しいところでもあり。
世間知らずな運動馬鹿にはなって欲しくないのでね。
でもまた夏休みに入ってすぐに合宿が始まると言う、毎日サッカー生活がまた始まりますが親は出費が嵩むばかり。
しかし、ホント良くクソ暑い中を熱中症にもならず毎日走り回ってんなぁって感心します。
さて、昨日このDARKSIDEBOREDBLOGでもアナウンスしましたINX.label別注オイルの反響が凄くてね、流石ライトソルト界でブイブイ言わせているINX.labelですね。
で、根本的な事として「テメ、フィネスやらねぇだろ?」って思われる人も多いでしょう。
そうなんですね、今の所フィネスやライトソルトはやらなきゃなって思いながら数える程しかやってません。
でも一応タックルもルアーもあるっちゃあるんですけどね。
だからINX.labelテスター陣のマッツン船長やチキュー氏にもお願いして色々と実用&試用してフィーリングチェックを重ねて来たんです。
それ以外にもマッツン船長周りのお客さん?なども試用してくれたみたいですが、それなら忖度も遠慮も要らないからリアルなフィードバックと言う事にもなりますし。
が、オイルやグリスなどの油脂において、特に低粘度側については既に過去20年のオリジナルオイル生産実績から確実な自信がありまして、実は逆に高粘度側の方が生産実績が少ないと言うか追い込み方が違うんです。
なので最新であるNEMEAオイルを発売する際にはコレで良いのか?と自問自答しながらフォロワーの力を借りて製品化出来たのですが、未だに中粘度~高粘度なオイルは低粘度に比べて難しいと思っています。
中粘度~高粘度って油膜が厚い事もあって特徴が出し難いと言うか伝わり難いって事なんですけど、それにはある程度長い時間?多い実用?とにかく試用してみるのが最短であって、数値はお金を出して試験すれば得られる事なんですが、そうでは無くて実用こそが最善で最短と思っているんです。
なので自分一人で試用するよりも利害関係の無いフォロワーにお願いして、でも単に一般人ではフィードバックされる情報がプアになってしまうので、リールメンテナンスでブイブイ言わせている東京と関西のお2人にお願いしている訳です。
これが実質最強のフィードバックと自負しています。
今回はライトソルト界でもフィネスやライトリグを得意とするメーカーINX.labelなだけに、そのフィードバックから得られた情報を元にBOREDのMETHOD製品とは完全に異なる超低粘度オイルとして別注生産を請け負わせて頂きます。
ま、マッツン船長からのフィードバックはカタカナが多いんで分かり難く、何度も「分かりやすく言え」と叱って来たのですが余り改善されていないのは今も健在。
なんか久しぶりにベイトフィネスリールを新調しなきゃダメかな。
ま、愛息の場合はサッカー部の試合や練習が毎日あるので常に学校や試合会場へは行ってましたけど、でも昨日は久しぶりに完全なオフと言う事で友達とプールへ行ったりしてました。
そうでもしてくれなきゃ毎日部活のサッカー生活になってしまうので、男親としてはやはり「夏の悪さ」くらい経験して欲しいところでもあり。
世間知らずな運動馬鹿にはなって欲しくないのでね。
でもまた夏休みに入ってすぐに合宿が始まると言う、毎日サッカー生活がまた始まりますが親は出費が嵩むばかり。
しかし、ホント良くクソ暑い中を熱中症にもならず毎日走り回ってんなぁって感心します。
さて、昨日このDARKSIDEBOREDBLOGでもアナウンスしましたINX.label別注オイルの反響が凄くてね、流石ライトソルト界でブイブイ言わせているINX.labelですね。
で、根本的な事として「テメ、フィネスやらねぇだろ?」って思われる人も多いでしょう。
そうなんですね、今の所フィネスやライトソルトはやらなきゃなって思いながら数える程しかやってません。
でも一応タックルもルアーもあるっちゃあるんですけどね。
だからINX.labelテスター陣のマッツン船長やチキュー氏にもお願いして色々と実用&試用してフィーリングチェックを重ねて来たんです。
それ以外にもマッツン船長周りのお客さん?なども試用してくれたみたいですが、それなら忖度も遠慮も要らないからリアルなフィードバックと言う事にもなりますし。
が、オイルやグリスなどの油脂において、特に低粘度側については既に過去20年のオリジナルオイル生産実績から確実な自信がありまして、実は逆に高粘度側の方が生産実績が少ないと言うか追い込み方が違うんです。
なので最新であるNEMEAオイルを発売する際にはコレで良いのか?と自問自答しながらフォロワーの力を借りて製品化出来たのですが、未だに中粘度~高粘度なオイルは低粘度に比べて難しいと思っています。
中粘度~高粘度って油膜が厚い事もあって特徴が出し難いと言うか伝わり難いって事なんですけど、それにはある程度長い時間?多い実用?とにかく試用してみるのが最短であって、数値はお金を出して試験すれば得られる事なんですが、そうでは無くて実用こそが最善で最短と思っているんです。
なので自分一人で試用するよりも利害関係の無いフォロワーにお願いして、でも単に一般人ではフィードバックされる情報がプアになってしまうので、リールメンテナンスでブイブイ言わせている東京と関西のお2人にお願いしている訳です。
これが実質最強のフィードバックと自負しています。
今回はライトソルト界でもフィネスやライトリグを得意とするメーカーINX.labelなだけに、そのフィードバックから得られた情報を元にBOREDのMETHOD製品とは完全に異なる超低粘度オイルとして別注生産を請け負わせて頂きます。
ま、マッツン船長からのフィードバックはカタカナが多いんで分かり難く、何度も「分かりやすく言え」と叱って来たのですが余り改善されていないのは今も健在。
なんか久しぶりにベイトフィネスリールを新調しなきゃダメかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿