いや~ホントに色々と値上してましてね。
これはもう既に何度もアナウンス済で現在は実施している事になるんですが、BORED製品的にはMETHODのグリス製品を一律税込1900円へ値上させて頂きまして、VITALのPRO SIZE WRも税込3800円へ値上させて頂いたんです。
ホントにゴメンナサイね。
それら製品の価格については恐らく当分は大丈夫だと思うんですが、METHODのKRAKENオイルとGOLYATオイルで使用している添加剤の一部が相変わらず欠品中で、と言うのは添加剤になる前の原材料が海外から取り寄せる物らしく、その原材料が日本へ入って来ないらしんです。
そして気が付けば梱包に使っているクッション封筒とかプチプチ袋とか地味に値上しているんですね。
しかも僅かな値上でも在庫が十分なら良いんですけど、各業者の生産ペースまでにも影響しているので在庫が薄い。
そうなると価格が高くても在庫が有る別の業者から購入する事になるので、結果的にそれなりに値上しているのと同じ事になると。
そーゆー事が何かを注文する度に地味に起きているんですね。
これは利益に直結する話なんですが、経費は未だ良いかなって思っていても仕入れに関しては良いはずがない。
でも今現在の販売価格は死守したいと思っているので極端な話これからも今と同等レベルの価格なら多少の利益を削っても継続して行きますが、今より更に10%とか20%とかって値上になると完全に無理です。
油脂業界的にはこの夏までに値上した物はそれ以上値上しないんじゃないかって事らしいんですが、定かではないので何とも言えません。
そして画像のサイクル用チューンドベアリング。
2003年の立ち上げ以来オリジナルオイルと共にBOREDで発売し続けている製品ですが、これも実は6月1日から一気に値上のアナウンスが来ていまして昨日からその対応に追われています。
基本的にはメトリック規格の6000番台のみを展開していまして、サイクルパーツにおいては主にハブをメインターゲットとした番手になります。
この6000番台が6月1日付けで全て値上となり、現在は他の業者へも見積を出して価格調査を行っていると言う段階です。
ちょっと不意打ち過ぎて申し訳ないのですが、暫しBORED STOREから製品を削除してありますのでご了承を。
為替もそうだけど価値なんて生き物なんで毎日同じな訳がないんですが、とにかく便乗かよ?と思うくらいに最近は次から次へと値上アナウンスが。
嫌になりますねぇ。
0 件のコメント:
コメントを投稿