先日からアナウンスして来ました様に、只今BSLRオイルが長期欠品中となりHYDRAオイルも在庫僅少となっていますが、このBSLRオイルを将来的にモデルチェンジさせる方向で考えています。
現在のBSLRオイルは過去のBSLオイルから数回のモデルチェンジやアップグレードを行って来たMETHODの最高峰オイルと言う位置付けになりますが、では何か最高峰なのか?と言うと添加剤を高割合で配合していると言う事であって、それは性能的に他のオイルとは異なり万能としてマルチパーパスに対応出来る様に設計しているから。
とにかく何にでも対応出来る様にあらゆる方面からのディフェンス効果を高めてあって、強靭な油膜性をベースとして防錆性や極圧性や耐熱性など、ディフェンス効果を横並びで均等に実現させる事が出来るオイル。
何かしらの効果や性能に特化させている他のMETHODオイルとは異なり全てに対応させる事が出来るって事で、但し、そうなると当然粘度は高い方向になる為に、軽い小さなミニチュアベアリングを高回転させるなどは無理です。
むしろ高荷重や高負荷なジャンルやパーツとか、長期、高温、水分など過酷な状況方面へのディフェンス向き。
なのでその真逆の粘度としてHYDRAオイルをラインナップした訳ですし。
これがBSLRことBLOODYシリーズが継承し続けて来たポリシーであって、今後もそのコンセプトは変わらずに継承して行きます。
がっ、唯一の問題は現行製品においてHYDRAオイルも同じですが、他のMETHODオイルと混合カスタムする事が出来なかったと言う点にあり、これを解消したいなと言う事は以前にもサラッとホザいていたんですが、該当材料の入荷が遅れている今のタイミングで解決するのがベストかなと材料の入荷が遅れ始めた夏前から一応試作を始めていました。
で、ブッチャけますとベースはNEMEAオイルになるのですが、このNEMEAオイルはフルエステル化学合成油がベースなのに対し、BSLRはエステル化学合成油とポリアルファオレフィン化学合成油をハイブリッドさせて、粘度は現行のBSLRオイル同等ながらも粘性を大幅に向上させてみたいと考えています。
まだ試用を始めて三ヶ月弱ではありますが現状として不具合も無くすぐにでも発売出来る状態でもありまして、でもそうなると兄弟製品であるHYDRAオイルはどーするのか?と言う課題もあり、同じ系統で同じ成分のベースオイルを使用するべきでもある事から粘性や粘度などで悩んでいる最中です。
何せ超低粘度オイルにはBALBOAオイルが在るもんで、それより超低粘度化させるのは容易としてもBALBOAオイルが既に超低粘度なマルチパーパスなだけにどこへベクトルを向ければ良いのか?
もう少し試作検討が必要です。
そして逆に現行のBSLRオイルはMETHODお取り扱いDEALERの在庫限りとなりますので、こちらはお早目にお買い求めくださいね。
ちょっとブランクが空く事になりますので。
現在のBSLRオイルは過去のBSLオイルから数回のモデルチェンジやアップグレードを行って来たMETHODの最高峰オイルと言う位置付けになりますが、では何か最高峰なのか?と言うと添加剤を高割合で配合していると言う事であって、それは性能的に他のオイルとは異なり万能としてマルチパーパスに対応出来る様に設計しているから。
とにかく何にでも対応出来る様にあらゆる方面からのディフェンス効果を高めてあって、強靭な油膜性をベースとして防錆性や極圧性や耐熱性など、ディフェンス効果を横並びで均等に実現させる事が出来るオイル。
何かしらの効果や性能に特化させている他のMETHODオイルとは異なり全てに対応させる事が出来るって事で、但し、そうなると当然粘度は高い方向になる為に、軽い小さなミニチュアベアリングを高回転させるなどは無理です。
むしろ高荷重や高負荷なジャンルやパーツとか、長期、高温、水分など過酷な状況方面へのディフェンス向き。
なのでその真逆の粘度としてHYDRAオイルをラインナップした訳ですし。
これがBSLRことBLOODYシリーズが継承し続けて来たポリシーであって、今後もそのコンセプトは変わらずに継承して行きます。
がっ、唯一の問題は現行製品においてHYDRAオイルも同じですが、他のMETHODオイルと混合カスタムする事が出来なかったと言う点にあり、これを解消したいなと言う事は以前にもサラッとホザいていたんですが、該当材料の入荷が遅れている今のタイミングで解決するのがベストかなと材料の入荷が遅れ始めた夏前から一応試作を始めていました。
で、ブッチャけますとベースはNEMEAオイルになるのですが、このNEMEAオイルはフルエステル化学合成油がベースなのに対し、BSLRはエステル化学合成油とポリアルファオレフィン化学合成油をハイブリッドさせて、粘度は現行のBSLRオイル同等ながらも粘性を大幅に向上させてみたいと考えています。
まだ試用を始めて三ヶ月弱ではありますが現状として不具合も無くすぐにでも発売出来る状態でもありまして、でもそうなると兄弟製品であるHYDRAオイルはどーするのか?と言う課題もあり、同じ系統で同じ成分のベースオイルを使用するべきでもある事から粘性や粘度などで悩んでいる最中です。
何せ超低粘度オイルにはBALBOAオイルが在るもんで、それより超低粘度化させるのは容易としてもBALBOAオイルが既に超低粘度なマルチパーパスなだけにどこへベクトルを向ければ良いのか?
もう少し試作検討が必要です。
そして逆に現行のBSLRオイルはMETHODお取り扱いDEALERの在庫限りとなりますので、こちらはお早目にお買い求めくださいね。
ちょっとブランクが空く事になりますので。
0 件のコメント:
コメントを投稿