この多忙に終わりがあるんだろうか?
やってもやってもBORED事務所内は常に材料や資材で荷物だらけ。でもようやく今週中に残りの在庫補充生産も一旦終わる予定で、とは言え12月に入ってからも一部製品の在庫補充生産を臨時で行う事になりそうなんだけど、ご注文分の発送関係だけはスムーズに進んでいるので一安心。
さて、一息入れてルアーの話。
大変失礼ながら個人的に後手&類似なイメージが多く付きまとう某ルアーメーカー。
この数年は特に某人気メーカーとのコラボレーションルアーが多い割にイマイチ話題にならない。
少なくとも自分周辺ではこの某ルアーメーカーとのコラボレーションルアーを使っているアングラーをフィールドで見かけた事がありません。
特に関東圏と言うか東京においてはショップの入荷案内においてもSNSで騒がれたりした経緯も見かけず、仕舞いにはオークションやフリマサイトなどでもプレ値が付く訳でもないので、余りアングラー的に興味をソソラレナイ?のかもしれません。
でも自分的に画像のコレ。
存在が良さそうと言うよりは操作が楽そうだなぁと思っていたのですが、ちょうど世間のブラックフライデーセールに乗っかり1つだけ購入してみる事に。
もちろん一銭も使わずポイントでw
今ちょうど自分トレンドで少し軽めな3ozに注目していた事もあったんでコイツも3ozにつき思わず入手してみました。
けど実物を手にして色々と見ていてもナゼかゾワゾワ来るアレコレやってみたい欲が全然湧かないんですけどね。
その感じはアイマのチャッピー210とかポジドライブガレージのDKシードッグ160に近いかも。
ビッグバンディットとかエアオグルみたいに使うのが楽しみでゾワゾワする感じが無いんですよね。
ま、ある程度は分かってはいた事でもありますが。
なので敢えて自分なりに酷使してみて良い想い出を作れるルアーになれば良いかなって。
そーゆー意味では楽しみで期待しているルアーです。
とは言え月内は確実に釣行するのが難しいほどに引き続きの多忙っぷり。
今週末も先週に引き続き休日出勤になるはずなので実際には12月に入ってからでしょうか?
先週と今週と連続で休日出勤しているので平日に思い切りサボって釣行しちゃう手もあるんですけどね。
いや、サボりじゃなくて振り替えね。
貧乏暇無しの上に釣行時間も無いと言うのは切な過ぎ。
たまに飯を食う時にルアーをイジって欲を消化しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿