検索したいワードを入力ください。

2021年12月22日水曜日

記事。

うぃ。
あ~もう皆ありがとね。
今日も引き続きBORED STOREからのご注文分を発送しながら同時にMETHODお取り扱いDEALERへの発送準備も行っていた訳ですが、もう何て言うか一日中ずーっと発送準備してる感じ。
先週の金曜日にレターパックライトを20枚購入したのが月曜までに無くなったんで、昨日も20枚購入して今日もまた10枚購入したのにもう無い。
もちろんレターパックライトは基本METHODオイルやグリスの発送で使うんで、他のVITALのPRO SIZE WRとかTAG TWILL CAPとかアパレルなんかはレターパックライトじゃないからね。
そーゆー意味でも既にこの3日間で70以上は発送している計算になる。
しかも外注倉庫のオバちゃん達は何故か昨日で仕事納めだったりするんで、今日は自分一人で発送出来る物は全部やり切りましたよ。
もちろん引き続き明日もまた。
そして毎年恒例?になったMETHODお取り扱いDEALERのHEDGEHOG STUDIOへの鬼出荷も明日で大体終わる感じ。
これまた有り難い事に毎回ご注文数が尋常じゃないんです、もう「あるだけ」みたいな男前。
なので、現在既にBORED STOREで欠品や品薄になっているオイルやグリスでも、HEDGEHOG STUDIOでは確実に購入出来ますんで、その辺りは是非チェックしてみてください。
ついでに特にソルト関係のユーザーはHEDGEHOG STUDIOのAIR HDベアリングかZHiベアリングを是非試してみてくださいね。
いずれも次世代マテリアルのHRCB防錆ベアリングとして、自分はベイトのスプールベアリングのみで一年以上使用しても錆の発生も異音も皆無。
しかも最近流行?な後追いベアリングメーカーみたいに無駄なフルオープンでは無く、実用的な片面シールドなので物理的な異物混入などのディフェンス効果も備えています。
元々非接触型の筐体であればフルオープンにする意味は無いんでね。
でも片面シールドなら外側に配置すれば異物や水分の侵入もある程度防げるし、内側に配置すれば実はオイルの持ちが良くなるんです。
自分がHEDGEHOG STUDIOのベアリングを使用している理由として、第一は当然お取り扱いDEALERだからって意味での忖度もあり、第二はとにかくトラブルレスであると言う事、第三は純正を買う位なら値段が大きく変わらないって事。
基本的に自分のバス釣で使用している18バンタムMGLのHGとXGにはスプールベアリングとウォームシャフトベアリングにAIR HDベアリングを使用し、シーバス釣での20カルカッタコンクエストDC 201HGと19 SLX MGLでも同じくAIR HDベアリング、そしてナマズ釣やライギョ釣で使うABUの4601CにはZHiベアリングを各所に使用していますが、まぁ、メンテナンスうんぬんでは無く素材として錆の発生を予感させない。
それに素材自体が硬質なので結構ギンギンなセッティングも可能でして、KRAKENやHYDRAを注油すれば実用上では超高回転化も可能。
まぁでもリールをそこまで超高回転化させる意味とすればフィネスかライトリグくらいであって、それ以外は耐久性や防錆性を求める事の方が重要なはず。
自転車とは意味や目的が違うんで流されない様に。
いくらスプールやハンドルノブを超高回転化させても飛距離にして1mも変わらないでしょ?
自転車の場合だと例え10cmしか変わらなくてもゴール直前での競り合いであれば10cmは大きい意味を持つんでね。
なので本来の超高回転化は軽い物をストレス無くキャストしたり、キャスト時の初速を上げてレスポンスを重視する物であって、バカみたいにクルクル回してスゲーだろって言うのは実用上殆ど意味は無いのね。
まぁ気持ちは分かるんですけど。
但し実際に自分の4601Cみたいに古くて構造が単純で精度の良くないリールに使うと結構化けますよって事は事実。
これはヘタしたら数メートルくらい違って来る。
でも人間が大気中に向けてキャストするもんなんで毎回同じになる訳は絶対に無く、その辺りは大人なら承知の事でしょう。
と言う事でBASEの15%OFFクーポンが使える内って言っても在庫が僅少状態なんで、HEDGEHOG STUDIOもそうですが、その他全国のMETHODお取り扱いDEALER各店もゼヒ併せてご利用ください。
さ、またやっかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿