検索したいワードを入力ください。

2025年9月26日金曜日

記事。

取り急ぎ欠品を回避する程度に在庫補充生産を終えましたMETHODオイルですが今回はCHIMERAオイルについて。
レギュラーウェイト~ビッグベイトまでサイズやウェイトを気にせず使用出来る低粘度オイルとなり、メインターゲットは小型~中型でベイトもスピニングも問わずワンウェイローラークラッチ、ラインローラー、スプールベアリングに最適な粘度と粘性で設計しています。
ホビー用途の世界では一般的にも使い易いISO VG15の低粘度オイルとなりますが、特筆すべき点はそのサッパリとした質感ながら強靭な油膜性と防錆性にあります。
アメリカの国防省が軍用とするMIL-SPEC規格にある防錆性をターゲットとし、そのMIL-SPEC規格をクリアした上で更に極圧性を向上させているフルエステル化学合成油100%のオイル。
特に湿度や湿気など目に見えない水分に対しても防錆性発揮するので気温変化や気圧変化などで生じる所謂「汗」に対して、また水洗後や雨天時に水滴などが付着していても非常に強力な防錆性を発揮します。
また摩擦係数の少ないシンプルに薄く強靭な極圧被膜を生成する事で、これがビッグベイトまでをカバー出来る油膜性と言う事になります。
巷の釣果ではチラホラ秋の気配を感じられる様になって来ましたが、ハイシーズンに向けて今よりも少し粘度を下げても心配の要らない油膜を試してみるならCHIMERAオイルをゼヒお勧めします。
但し、今回9月の在庫補充生産の次は奇数月の11月に年内最後の在庫補充生産を行う事になりますが、今年の春と同様に一部の材料が不足する事が見込まれていますので在庫が確保出来ない時期も出て来ます。
なので在庫のある今の内にハイシーズンに向けてお早目のご注文をお願い致します。
特にユーザーの多いバス~シーバスなどにはスピニングもベイトも問わず使いどころの多いオイルなので持っていて損は無いポジションだと思いますよ。
参考までにこのCHIMERAオイルをスプールベアリングに使用して、4oz前後をフルキャストし続けても油膜は全く問題なく維持されていますので。
飛距離を出したいビッグベイター&フルキャスターにも過激では無くちょうど良い低粘度具合かと思います。
ゼヒお試しを。

0 件のコメント:

コメントを投稿