検索したいワードを入力ください。

2025年8月18日月曜日

記事。

本日より夏季休業日を終え通常業務を再開していますBORED
今回の夏季休業日は休業に入る前日に足を怪我してしまうと言う凡ミスにより、数日は自宅でオトナシクしていたと言う休業日の無駄使いっぷり。
けれど16日はスタメンのナイスガイリョーと共に久しぶりにAリバーを満喫して来ました。
ま、ピックアップバイト1発だけで釣れませんでしたけど。
その当日中に自分の20カルカッタコンクエストDC201にトラブルが発生。
先日メンテナンスを終えたばかりなので機関は良好なのにナゼ?
トラブル箇所はメカニカルブレーキノブが外れてしまったんです。
で、通常業務を開始した本日は朝一で原因を究明からのソッコーで判明。
これ老眼ですね原因は。
全バラシした際に恐らくメカニカルブレーキノブを少し斜めに取り付けてしまった様で、特にカルコン類はネジ山が細目タップなので少し力を加わるとノブを回せちゃう。
で、ボディこと本体A組のタップもメカニカルブレーキノブのタップも双方を舐めかけてしまっていた様です。
バリバリの老眼につき僅かに斜めになっている事が見えていない。
と言う悲惨な結末により修理パーツ代が結構な金額になりますが、これはもちろんキチンと直して引き続き使う予定です。
がっ!その際にナイスガイリョーから借りた23カルカッタコンクエストMD301がスコブル調子良くて、もちろんMETHODオイル&グリスで既にメンテナンスしてくれているのですが、もう巻き感がシルキー過ぎてバリアルも相まってドラグ緩んでる?くらいのシルキーさ。
特にギアに使用しているUG SIGMAグリスとボディ内ベアリングに使用しているVNLペーストの仕事っぷりが良く分かる、やはり300番手以上には必須の組み合わせではないでしょうか?
そんなUG SIGMAグリスですが実は只今欠品中でして、ついでにVNLペーストも在庫僅少となっていますが、UG SIGMAグリスについては今週中に少しだけ在庫補充を行えると思います。
と言う事で早速本日から夏季休業日中に承りましたご注文の発送を行っていますので、恐らく明日までには全ての発送を終える見込みとなっています。
引き続きMETHODお取り扱いDEALERと併せBORED STOREよりご注文お待ちしています。

0 件のコメント:

コメントを投稿