ち~す。
今日の夕方から先行受注を開始したVITALのTAG TWILL CAPはもう皆さん注文してくれましたよね?
あ?
昨年の2020S/SではTAG MESH CAPとして発売したんですが、今回はメッシュじゃなくてツイルとしてプチリニューアルです。
なぜメッシュじゃないかと言うと単純に変化が欲しかった事もあるんですが、いずれにしても素材はポリエステルなんで直ぐに乾くしコットンと違って縮んだり色落ちしないのでまぁ良いかなって。
それに個人的にはメッシュキャップよりもツイルの方が好きなんですよね、季節を問わず被れるからって理由で。
真冬にメッシュキャップもアリっちゃアリなんですが、稀にツッコまれたりするだろうし。
そして前回は悩んだ挙句に見送ったMOSSY OAK社のカモフラージュ中で最もオールドスクールなBOTTOM LANDカモを今回は敢えてフューチャーしてみました。
少しミリタリーカモに見えなくもないんですけど本来は樹皮をイメージしていまして、実際にこれで全部上から下まで揃えると現場では全然気が付かないそうですよ。
現場ってアメリカの山ん中ね。
まぁ何にでも合わせやすいしレアでもあるって事で今回は採用してみました。
本当はもっと早く手配や注文をしたかったんですが、コロナの関係でアメリカからの運送がスムーズで無かった事もありのスプリングシーズンとしました。
つー事で、今回も数量限定となりますので、昨年爆売れしたVITALのTAGシリーズキャップをゼヒに。
今日の夕方から先行受注を開始したVITALのTAG TWILL CAPはもう皆さん注文してくれましたよね?
あ?
昨年の2020S/SではTAG MESH CAPとして発売したんですが、今回はメッシュじゃなくてツイルとしてプチリニューアルです。
なぜメッシュじゃないかと言うと単純に変化が欲しかった事もあるんですが、いずれにしても素材はポリエステルなんで直ぐに乾くしコットンと違って縮んだり色落ちしないのでまぁ良いかなって。
それに個人的にはメッシュキャップよりもツイルの方が好きなんですよね、季節を問わず被れるからって理由で。
真冬にメッシュキャップもアリっちゃアリなんですが、稀にツッコまれたりするだろうし。
そして前回は悩んだ挙句に見送ったMOSSY OAK社のカモフラージュ中で最もオールドスクールなBOTTOM LANDカモを今回は敢えてフューチャーしてみました。
少しミリタリーカモに見えなくもないんですけど本来は樹皮をイメージしていまして、実際にこれで全部上から下まで揃えると現場では全然気が付かないそうですよ。
現場ってアメリカの山ん中ね。
まぁ何にでも合わせやすいしレアでもあるって事で今回は採用してみました。
本当はもっと早く手配や注文をしたかったんですが、コロナの関係でアメリカからの運送がスムーズで無かった事もありのスプリングシーズンとしました。
つー事で、今回も数量限定となりますので、昨年爆売れしたVITALのTAGシリーズキャップをゼヒに。
0 件のコメント:
コメントを投稿