ブログ内検索

2021年4月5日月曜日

記事。

バスとシーバスの決定的な違いってさ、要するに回遊性が有るか無いか。
いや、厳密に言えばどっちも回遊するし居付きもするんだけど、その行動範囲が絶対的に違うよね。
オープンな海とクローズドな湖と言う事から当たり前ではあるんだけど。
後はもちろん潮ね。
干満差や引力による本能?への行動伝達と言うか。
で、先日は久しぶりにPIER SPORTSの面々とホームの東京湾奥運河ことドブ川で釣りをしたんだけど、結果最終的に6人居た中でシーバスのキャッチは1人。
とエイが一人w
つまり激渋だって事で、話を聞いたモロに地元のアングラーも今年は魚の入って来る数が少ないと。
そのアングラーも例年なら既に40匹も50匹も釣れているのに今年は未だ7匹だそうで、これは湾奥運河だけの事かもしれないけど相当に厳しいらしい。
それに輪をかけ出入りしない居付きのセイゴは日増しにスレて行く訳で、もうボトムをワームとかでしか反応しないみたい。
これもうバスじゃんて。
巻けるからシーバスを再開したのにさ。
なので暫く現状が改善するまではエリアを少し移動してみたり、または逆にひたすらに回遊待ちで丸一日一箇所で粘るか。
そうでもしないと難しいだろう。
結局は比較的に魚の安定している大型河川の河口とか海に面した港湾って手もあるんだけど、こっちは基本出ればデカい系であって元々数を望むのは難しいエリアでもあるから同じ事をすれば良いのかなって。
なのでやはり遠投性が重視される事になり、スピニングの導入は結果的に正解でした。
え?何?ヴァンキッシュ?
あぁ~来ましたよ。
えぇ、最高ですよ。
エクスセンスCI4+とは全然別物ですね。
やっぱり入手しておいて良かった。

0 件のコメント:

コメントを投稿