先日Instagramのストーリーズにもポストしたんですが、自分は自称ストリーマーなんです。
そう、エバーグリーンのストリームシリーズが大好きで、上からストリームデーモン180、ストリームデーモン170J、ストリームデーモン160、ストリームローグ、ストリームシーカー。
ストリームデーモン140は小さいし軽いから使わないけど。
で、どこで使うんだと言われるともう絶対に大河川河口に限定されます。
飛距離はそんなでもないんだけど、存在感は間違いなくあって、余り他人とバッティングしないのも良い点。
基本は水面直下と言うかウェイクと言っても良いストリームデーモン、ナチュラル系のストリームローグ、アピール系のストリームシーカー。
基本的に東京湾奥の大河川が大潮の下げ真ん中とかの激流だとアウト。
なので潮止まり前後の流れが緩くなったシチュエーションでしか使いません。
でないとダウンに入った途端にブリブリどころかエビってる?と言う程に大暴れしちゃうんでね、特にデーモンは。
でもその大きさから?なのか特に自分が定期的に通っているAリバーにおいては相性が良くて、ストリームデーモン180、ストリームデーモン160、ストリームシーカーでランカーには届かないまでも満足サイズの鱸しか釣っていません。
いやでも言うほど釣ってないけどね。
けれどナゼかこれは必須って思えちゃうルアーなんです。
でね、明日9日は17時までの営業として、その後はMonster KissのYSD君が東京へ来るって事でマル秘製品の打ち合わせとオイル&グリスの説明?があって。
そうなると折角なら打ち合わせ後に東京湾奥のオカッパリビッグベイツでもやるかと言う事になり、なので一応そのアテンドもあっての翌日10日は臨時休業とさせて頂く事になりまして。
ま、でも結局は仕事してそうだけど。
そこでもストリームデーモン180は確実に持参するぜいって話なんです。
でも恐らく酔っ払ってのビッグベイツになるので、ロッドごと落とさない様に基本50g前後~70g辺りの軽めしか持って行きませんし、何より釣りが成り立つのか?不明ですが。
あーコロナ禍以前に会ってから久しぶりにYSD君に会うんだけど、相変わらずランカー並みにデカいんだろうなぁ。
そしてその打ち合わせ場所のお店も楽しみだったりして。
つー事で昨日も今日も鬼残業中でした。
そう、エバーグリーンのストリームシリーズが大好きで、上からストリームデーモン180、ストリームデーモン170J、ストリームデーモン160、ストリームローグ、ストリームシーカー。
ストリームデーモン140は小さいし軽いから使わないけど。
で、どこで使うんだと言われるともう絶対に大河川河口に限定されます。
飛距離はそんなでもないんだけど、存在感は間違いなくあって、余り他人とバッティングしないのも良い点。
基本は水面直下と言うかウェイクと言っても良いストリームデーモン、ナチュラル系のストリームローグ、アピール系のストリームシーカー。
基本的に東京湾奥の大河川が大潮の下げ真ん中とかの激流だとアウト。
なので潮止まり前後の流れが緩くなったシチュエーションでしか使いません。
でないとダウンに入った途端にブリブリどころかエビってる?と言う程に大暴れしちゃうんでね、特にデーモンは。
でもその大きさから?なのか特に自分が定期的に通っているAリバーにおいては相性が良くて、ストリームデーモン180、ストリームデーモン160、ストリームシーカーでランカーには届かないまでも満足サイズの鱸しか釣っていません。
いやでも言うほど釣ってないけどね。
けれどナゼかこれは必須って思えちゃうルアーなんです。
でね、明日9日は17時までの営業として、その後はMonster KissのYSD君が東京へ来るって事でマル秘製品の打ち合わせとオイル&グリスの説明?があって。
そうなると折角なら打ち合わせ後に東京湾奥のオカッパリビッグベイツでもやるかと言う事になり、なので一応そのアテンドもあっての翌日10日は臨時休業とさせて頂く事になりまして。
ま、でも結局は仕事してそうだけど。
そこでもストリームデーモン180は確実に持参するぜいって話なんです。
でも恐らく酔っ払ってのビッグベイツになるので、ロッドごと落とさない様に基本50g前後~70g辺りの軽めしか持って行きませんし、何より釣りが成り立つのか?不明ですが。
あーコロナ禍以前に会ってから久しぶりにYSD君に会うんだけど、相変わらずランカー並みにデカいんだろうなぁ。
そしてその打ち合わせ場所のお店も楽しみだったりして。
つー事で昨日も今日も鬼残業中でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿