検索したいワードを入力ください。

2020年8月21日金曜日

記事。

もうホントに今年の異常っぷりは何でしょ?
東京で言えば長い梅雨が明けて一週間位のブランクを経てからの猛暑続き。
もちろんBOREDのタンクトップ祭りもインド祭りも既に開催しちゃってますが、今年は事務所の窓際をいくらか改装?したので例年の様な地獄の50度超えな直射日光は避けられています。
但し相変わらず風の通り道が全く無いBOREDなので今度は逆に蒸し暑く汗が止まりません。
だけど未だ熱中症になった事のない労働者体質、丈夫過ぎなのも少し恥ずかしい。
皆さんもご自愛ください。
さて、そんな中でも着々と進行していたMETHODの新製品オイルですが、製品名はCHIMERA「キメラ」です。
チメラじゃなくてキメラね、まぁネイティブ読みだとカイメラなんでしょうけど。
ついローマ字読みしちゃうお馬鹿さんも多くて、ボアードをボレッドとか未だに聞いていて恥ずかしいほど語学が乏しい。
そんなCHIMERAは位置付けで言うとHYDRAの兄弟分的なところになりまして、つまり最高峰がBSLRなので、その下がHYDRAと今回のCHIMERAになります。
このCHIMERAはLIGHT DUTYに次ぐフルエステルオイルになるので価格もブッチャケ相当高いんですが、まぁHYDRAと同一の税込2650円での販売を考えています。
実はMETHOD製品中で一番材料費が高価なのはBSLRなんですが、二番目はLIGHT DUTYなんですって事は以前にも本家BLOGで話した様な、でも今回のCHIMERAをラインナップする事で二番目はCHIMERAに入れ替わります。
HYDRAじゃないのが意外かもしれませんが、HYDRAは材料の多くを他のオイルとコンパチ出来ているので実質は高価ながら効率が良いワリカン状態と言う事なんです。
やっぱりフルエステルはどうしても高価になってしまうので、巷の鉱物油オイル達の癖に高性能を唄っているオイル共が羨ましくてたまりません。
BOREDが使用している化学合成油及び合成油のベースオイルと比較して巷の鉱物油は多分利益が10倍以上取れていますからね。
まぁでも所詮は鉱物油なので性能は段違いだし成分も曖昧で揮発も酸化も早いんで、何故それらを使うのかが未だに理解出来ませんが。
ちゃんとオイルは化学合成油または合成油とかシンセティックって書いてある物を選んだ方が良いですよ。
そんな訳で最終的なテストを含めてこの週末はまたどこかで投げまくって来ますが、これは魚を求めての事では無くオイルとリールをイジメて来るだけの話なので余り楽しくはありません。
これも仕事なんです。
既にデカールのデザインは作成し週明けから各種材料の手配を経て提携業者へ生産を指示します。
なので恐らく発売は8月末頃になってしまうとは思いますが、1年半ぶりのMETHOD新製品オイル是非お試しくださいませ。

0 件のコメント:

コメントを投稿