検索したいワードを入力ください。

2025年7月22日火曜日

記事。

5月のGWぶりにキチンと休めた?三連休。
とは言え中日には参議院選挙の投票もあったもんで、汗だくのデイ釣行から帰宅してすぐに愚妻と共に投票所まで。
それにしても毎日暑くて死にそうでしたが、最終日の昨日は茨城や福島で最高気温38度ってね、一番気温が低かったのは沖縄だったと言うもはや涼しい沖縄。
この三連休から所謂世間で言うところの夏休みに入った事で学生なんかはガッツリと遊べるんでしょうね、我が家は愛息が大学受験を控えているもんで一応ソレナリに難しい顔して父親ぶっていますが、ブッチャケ大学受験については何も理解していません。
自分は行ってないもんで。
そして塾にも夏季講習にも行かず全く勉強していない愛息はホントに大丈夫なんだろうか?
そんな三連休明けの本日からは本腰を入れてMETHODオイル&グリス&ペーストの在庫補充生産を開始しています。
先週中に取り急ぎ欠品を回避する程度の在庫補充は行ってありますが、なんせこれから月末までに行う在庫補充生産は数量が違うもんでね。
と言う事で本日からまた鬼残業が続く予定です。
そんな訳でこの真夏もまた室温40度超えのBORED事務所と外注倉庫を行ったり来たりしながらの日常を過ごす事になるんでしょうけど、不思議と熱中症にならない体質と言うか暑さに対しては異常にタフなもんで、定休日だけにしか飲まないビールを楽しみにまた頑張ります。
また、これからはリアルなメンテナンス記事が多くなると思いますので、ゼヒとも真夏のメンテナンスやケアの参考にして頂ければと。
とにかくサマーシーズンだけはメンテナンスやケアをサボらない様にしましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿